つぐ高原グリーンパーク(愛知県)に行ってみた!

趣味

こんにちは。鰻おやじです。

気温が下がってようやく秋の気配が感じられました。というわけでキャンプに行ってきました。

目的地は愛知県設楽町。茶臼山にあるつぐ高原グリーンパークに行ってみました。

ソロオートキャンプ場を予約しました。一人3000円です。なおここのキャンプ場は燃えるごみを捨てる場合、専用ゴミ袋が必要なので、別で110円かかります。

支払いはクレジットカードOKだったのでありがたかったです。

今回泊まるフリーサイトです。

フリーサイトは二カ所あり、トイレも近かったので、奥側を選びました。

テントを設営したので、キャンプ場を散策してみました。

キャンプ場には道の駅も併設されていました。

内部では薪やキャンプ用品の他にジビエも販売されていました。

犬用のジビエなどもあります。

ほうじ茶ソフトクリームを食べてみました。ほうじ茶の風味とソフトクリームの甘さが合わさって美味しかったです。

夕食はカレーライスを作りました。空気が美味しいせいか、普通のカレーも一味違いました。

このキャンプ場はきれいな星空が有名なのですが、その夜は大雨、土砂降りで、しかも僕がテントを設置した場所は雨水がたまり、テントが浸水し、結局その日は車内で泊まることになりました。

それでも朝には晴れたので、終わりよければすべて良しでした。

つぐ高原グリーンパーク|GP CAMP - 星降る森のキャンプリゾート
星降る森のキャンプリゾート

コメント

タイトルとURLをコピーしました